劇団と銘打っていますが、これは座長大和の趣味のプロジェクトです。
趣味ではありますが、舞台に立ちたい人、勉強をしたい人、何かを成し遂げたい人、など、何か想いを持った人がいれば全力で向き合ってお手伝いするプロデュース公演のプロジェクトです。
かつて福岡においては、プロの先生やアーティストの方をお呼びした企画公演を主催したり、月に1回程度、男装ユニットとして市内のアイドル系やアニソン系の音楽ライブに出演したり、劇団として地域のお祭りやイベントに参加してレビューショーやライブショーなどを行っていました。
今後も、都内での公演、音楽ライブやイベント出演など、ジャンルにこだわらずあらゆる表現の場で活動して行けたらと思っています。
日常生活の傍ら、何かやってみたいなって思ったら、気軽にお稽古できる場所にしたいなと思ってます。
お芝居とか、歌とか、舞踏とか、バレエとか、ミュージカルとか、男役とか、女形とか、面白そうって思ったものに常にアンテナを張ってやってみる、そんな場所です。

誰か一緒にやってくれないかなーと思ってはいますが、仕事や生活を大事にし、かつ、趣味の活動もできる範囲で大事にできる人がいればなぁ〜って思ってます。
それぞれがそれぞれの活動も大事にしつつ戻ってきて基礎的なことを学ぶお家、みたいなところになれればなと。
なので、一応、募集概要はあります。
でも、枠外でただ一緒に何かやってみたいって思ってくれるだけでも嬉しいです。


<劇団員概要>
○稽古
基礎レッスン 週1日
公演稽古 本番前3ヶ月間 土日中心の週2〜3程度 10:00~/19:00~
○費用
レッスン(運営)費 月謝制 ¥6,000
稽古場代 月¥3,000
○稽古場
西東京市または練馬区近郊の施設
○レッスン内容
バレエ・フリースタイルジャズ・身体表現
歌唱・演技基礎

<研究生>
※所属ではなくレッスンを受けたい方向け
○ダンスコース
バレエ・フリースタイルジャズ・など多様なダンス
○芝居コース
発声・表現力・脚本の読み取り・身体表現 ほか
○費用
レッスン費 1レッスン ¥2,000
○稽古場
西東京市または練馬区近郊の施設

年齢・経験・性別不問です!
新しい出会いに期待しています!

情宣・広報や、稽古場管理、衣装製作、音響製作、キャスティングやスケジュール管理、当日運営、舞台制作など、役者以外の仕事がたくさんあります。
小さなこと1つでもいいので、お手伝いいただける方、座長の心の支えとなってくださるスタッフをゆるゆると募集しています。
生活に支障のない範囲でお手伝いいただければな〜と。

過去の公演より

旧想組~こころぐみ~公式サイト

想組〜こころぐみ〜は、2014年に福岡県でミュージカルをやってみたいです!と、1人の役者が大和に持ちかけた言葉で立ち上げた劇団でした。
彼は若座長として舞台だけではなく、よさこいのチームメイトとしても共に歩んでいましたが、長崎県で実家の家業を継ぐために退団し、今も尚、役者として活動しています。
そして2018年、劇団員・研究生が全員卒業し、座長が埼玉県へ移住することにもなり、完全解散の予定でしたが、その頃、家業を継いであまり芝居をやっていなかった彼から、芸名を使って良いかと連絡があり、なんとなく、やっぱり一緒に立ち上げ、一緒に名前も考えた「想組〜こころぐみ〜」という名前を捨てずに、見知らぬ土地でまた始めてみようかと、想組の名前を残すことにしました。
下記は、福岡での活動時のホームページです。
劇団員と研究生と出演してくれた役者たちと、全てを理解して常に思い通りの舞台を創ってくれるスタッフさんたちと、全身全霊で向き合った思い出として残しております。

旧想組〜こころぐみ〜